1: 鉄チーズ烏 ★   2020/05/01(金) 07:11:45.70 ID:SGcO+Ei59 
30日放送の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜・後1時55分)では、 
新型コロナウイルスの感染拡大について特集した。
政府が5月6日に期限を迎える緊急事態宣言を延長する方向で調整に入ったことについて、 
「僕の知っているかんざし屋さん、石屋さん、皆さん『もう辞める』って。僕の所に連絡きて、 
その上で「国民の人たちはみんな(外出自粛を)守ってますよ。お店もやってない自粛をあと1か月、2か月(延長)だとか。 https://hochi.news/articles/20200430-OHT1T50106.html 
9: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:14:37.86 ID:rWiaLB/p0 
>>1  
102: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:36:16.12 ID:Vm9AWnNn0 
>>1  
108: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:37:41.85 ID:2c1x1pUu0 
>>1  なぜ延長するのか
答え:お前らみたいな老人を死なせないためにやるんだよ 
123: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:41:12.16 ID:ioW31EuJ0 
>>1  
133: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:42:37.51 ID:NTG/3TYG0 
スウェーデンなんか毎日100人以上死んでても普通に生活してる。 >>1 の話で言えば、経済活動を再開する代わりにコロナに感染して死ぬリスクを、そのかんざし屋や梅沢自身が受け入れられるかどうかでしかない。
241: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:16:38.55 ID:0R6PXz350 
>>1  
248: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:20:26.60 ID:5UBM0NaO0 
>>1  
4: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:13:12.39 ID:hpUJRzyx0 
何に怒ってんだ?w 
6: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:14:01.07 ID:7Dz+HP3/0 
自粛頑張ったのにこれ以上は厳しい、というところは三密対策をきちんとして活動すりゃいいだろ。
226: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:10:14.68 ID:iS0MYy1f0 
>>6  
14: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:15:44.23 ID:WamUE6TE0 
今回の場合は自己満足でルールを守るってのが前提じゃなくて、全員がちゃんと家でおとなしく 
16: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:16:24.85 ID:M934k8cQ0 
101: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:35:50.08 ID:ght+EtGw0 
>>16  
280: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:32:31.20 ID:Cw5I6OGz0 
>>16  
18: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:16:27.88 ID:o3Zxxr/S0 
ほんの少数でも守らなかった奴が感染してたらすべてが台無しになる
25: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:18:24.14 ID:sfQ64QQk0 
説明しないと分からないのか? 
26: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:18:28.20 ID:rcFYI7uG0 
テレビがまず自粛しろよと
37: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:20:16.66 ID:0EO1niXC0 
東京の感染者ガクンと減ってるやん
88: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:34:01.27 ID:rLhqZh7B0 
>>37  
40: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:21:27.05 ID:yhp12Ctf0 
こんな全国民が苦しんでいる時 
46: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:22:19.00 ID:KI7ItUk60 
>>40  
43: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:21:45.85 ID:/YwY/i+W0 
コロナが世界を変容させている 
49: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:22:39.85 ID:lzVQ7+8c0 
ロックアウトしてた欧州では急激に感染者が減ったのに 
自粛しかしなかった日本はなかなか感染者が減らず時間がかかりそう
こういったときは中途半端が一番良くない、日本も外出禁止をしていれば 
62: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:26:44.82 ID:lOP1k2vL0 
昭恵「旅行いきまーす」
70: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:27:54.37 ID:gjGWyUTY0 
ニュースくらいみろよ 
89: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:34:13.07 ID:qNB/BfNA0 
守ってねえわ 
90: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:34:26.83 ID:ppw2mreG0 
富美男ほんと嫌い
122: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:41:06.68 ID:4NGDYVc+0 
いい加減こういうアホなコメンテーターが出るようなワイドショーでニュースをやるなよ
182: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:55:56.37 ID:zK+JUohR0 
「国民は」というすり替えは卑怯。しかも「みんな」なんて。 
183: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:55:56.56 ID:z6tFM41h0 
この状態で自粛解除する方がやばいだろ
185: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:56:16.05 ID:OjmMEotc0 
今解除したら今までの1か月が無駄になるんだが
189: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:57:36.69 ID:cNszrak+0 
緊急事態宣言解除した途端守らなくなるのが目に見えてるじゃん
198: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:00:22.73 ID:LhQ8kdJN0 
>>189  
190: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 07:58:00.69 ID:rBnEZnSe0 
補償はしてもらわないとな。別に全額じゃなくても食いつなぐだけの手当は必要だと思う。
203: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:01:22.44 ID:P106ANlP0 
日本だけ自粛したって海外から人来るんだからどうにもならんよ 
205: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:02:24.75 ID:xY8OFUFg0 
これマスクをしなければどうなっているのだろうか 
220: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:06:30.94 ID:0GnAT/Eu0 
さすがパチンコマネーで生かされてるだけはあって言うことが滅茶苦茶だ
224: 名無しさん@恐縮です   2020/05/01(金) 08:08:33.33 ID:fSiFr59S0 
コロナに渇をいれる梅沢さん
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588284705/ 
							 
						
adult ads
meet singles online