1: 首都圏の虎 ★  2020/04/13(月) 20:13:27.11 ID:FaVedeFj9
133: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:25:52.81 ID:F1qAsG3w0
>>1 
緊急事態で戻ってきたの? 
そうじゃないなら飛行機に同乗してた他の人やCAにもうつしたかもしれんよね
 
170: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:29:05.50 ID:1Mp73+up0
>>1 
その4人より同じ便の乗客の動向を知りたい。
 
184: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:31:16.43 ID:nyygAIkx0
>>1 
少しは学習しろよ・・・・ 
何故帰って来る?
 
194: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:32:35.42 ID:d+bB3IQT0
>>1 
移動する事自体、感染する確率が上がるのに。 
空港や飛行機内が危ないと解らないのか、既に自覚症状があったから帰って来たのか… 
どちらにしても、これ以上周りを危険に晒す行為はやめて下さいね…。
 
2: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:13:50.37 ID:G+Nvwb1F0
お土産持ってきたか
 
5: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:14:16.37 ID:iXPw9pkm0
そうとうアホだと思う 
到着ってなんだよ、到着って
 
6: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:14:35.14 ID:hYuVnsqr0
せやから!
 
9: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:14:53.16 ID:NufxAmnv0
いまだに到着してるのか 
ダンボール待機してたのかな
 
10: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:14:57.08 ID:Nf5eMAS20
ま、当然だわな
 
13: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:06.39 ID:a7toFqMp0
どこの国とかの情報無いのか。
 
16: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:13.27 ID:YZmpBjd/0
欧米産だろ….最悪のウイルス
 
18: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:15.21 ID:euYr7K4U0
アホか 
帰ってくんなや
 
19: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:15.25 ID:KDuMPK7F0
帰省は自粛してくれ
 
20: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:21.93 ID:V+7bME100
持ってまいりました
 
21: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:34.74 ID:qqTDmsMY0
普段は海外がステータスだと思っていて、日本なんか馬鹿にしてる非国民のくせに 
感染した途端戻ってくるむしのいいコジキ
 
25: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:50.48 ID:Fh1Nvl4b0
これこら2000人くらい帰ってくるんだろ。 
海外滞在者、赴任者
 
26: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:15:50.46 ID:hYuVnsqr0
輸入業者が後を絶たない!
 
29: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:16:23.07 ID:fNBOH6090
もう海外から来た感染者を収容するベッドはない
 
33: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:16:37.35 ID:vCKeYkO10
お土産って強毒のほうなんだろうなあ
 
34: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:16:38.99 ID:Y9+J+YFm0
長距離移動すると陽性にでもなるのか 
症状出てるのわかってて帰国だったら犯罪だろ
 
35: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:16:42.70 ID:THrd6trh0
こーいうのって飛行機の中では感染広まらないのかな 中で感染したやつが普通に国内に入ってると思うと怖い
 
126: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:25:34.32 ID:lR8qIkVV0
>>35 
機内でウィルスが放たれた場合の蔓延はひどいと思われるし、この方たちがまさに機内感染なのかもしれない 
ウィルスとの距離によって感染リスクは違うだろうけど、本人の疲労体調が一番大きい気もする、風邪気味花粉症や疲れてたら逃げられなそう、推測だけどね 
機内は平時だって体調崩す人が凄い多いでしょ
 
40: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:17:24.68 ID:cjNfAeU00
何しに行ってたの? 
旅行じゃないよな?
 
44: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:17:38.27 ID:fZBf5nFS0
どっから出国したのか。 
てかコロナ終息するまで帰ってくるなよ。
 
46: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:17:54.03 ID:jn+Kxql+0
仕事で行ってたのかなぁ 
旅行ならしばきたおしたい
 
47: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:17:54.22 ID:N4DWWihw0
まさに産地直送
 
55: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:19:01.77 ID:DVxTvkuy0
旅行だったら腹立つわ
 
64: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:20:03.60 ID:pPZ50AuJ0
せっかく武漢からの第一波を日本全体でしのいだのに 
3月からの海外旅行帰りがウザい
 
70: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:20:30.66 ID:N4DWWihw0
コロナ「日本に上陸するのは赤子の手をひねるより簡単」
 
72: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:20:36.85 ID:hMAlm7ta0
恥ずかしながら帰ってまいりました。、
 
74: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:20:40.02 ID:IFygodg80
この時期に馬鹿みたいに旅行に行ってたとすれば地域の総力を挙げてつるし上げなけえばなるめぇよ
 
103: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:22:58.17 ID:1GZ++qYW0
>>74 
卒業旅行
 
193: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:32:34.01 ID:IFygodg80
>>103 
人生からも卒業すりゃいいのにね
 
82: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:21:22.66 ID:xm2QRQ9L0
もうこれ間接殺人だろ
 
84: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:21:27.60 ID:4o7qgQMW0
病院で外人お断りされたから日本に来たんだろ 
送り返せ
 
98: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:22:19.10 ID:bky6xcjJ0
到着してるのは日本人だけじゃないからな 
いまだに毎日300人ぐらいの外人が入国してる 
「考慮すべき事由に該当する」ってのを申請するだけで中国人も自由に入国し放題
 
105: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:23:06.38 ID:R6KTDswH0
まぁ日本人が日本に帰ってくるのはしゃーない 
だから在日外国人も母国に帰りましょうねー
 
107: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:23:11.85 ID:6M5NpeVU0
費用全額請求項しろ
 
128: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:25:36.79 ID:9H6IOrF40
何故自粛しないんだ
 
130: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:25:38.30 ID:uyIagR1I0
駐在なら仕方ないが出羽守は入国禁止で
 
161: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:28:20.21 ID:abUuxV8I0
海外ってどこの国だよ
 
162: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:28:24.85 ID:tL5+OtVg0
これがあるから、なかなか感染防ぐのが難しいんだよなあ。
 
163: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:28:29.76 ID:1OWUpePY0
羽田周辺のタクシーやばいわ
 
165: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:28:33.25 ID:F1qAsG3w0
 
 
コロナから逃げてるつもりで広めてるやつもいそうじゃね
 
190: 名無しさん@1周年  2020/04/13(月) 20:31:42.00 ID:kCHCtUQs0
まだ行き来してるの 
どんな重要な任務なの
 
 
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586776407/ 
この様に中途半端にやって居たらいくら自分が自粛しようが終息にどれだけかかるのやら。
それまでに自分が感染して重症化しない保証はどこにもないと言うのが恐ろしいですね。
							 
						
Hello! This is my first visit to your blog!
We are a collection of volunteers and starting a new initiative in a community in the same niche.
Your blog provided us useful information to work on. You have done a extraordinary job!
0mniartist asmr