1: 蚤の市 ★  2020/06/06(土) 21:06:10.83 ID:q0Njo7jd9
   経済産業省の民間委託問題がさらに広がっている。キャッシュレス決済のポイント還元事業で事務局を担当する「一般社団法人キャッシュレス推進協議会」が、受託費の93%にあたる約316億円で大半の業務を広告大手電通などに再委託していたことが5日わかった。 
  中小企業などに最大200万円を配る「持続化給付金」の事業と同じような構図だ。 
  ポイント還元事業は、消費増税にともなう需要の落ち込みを防ぐことなどを目的に、昨年10月から始まった。登録した中小店舗でキャッシュレスで買い物をすると、税込み価格の5%(大手のフランチャイズは2%)がポイントなどで還元される。期間は6月末まで。政府は事業費として、2020年度の補正予算までに総額約7750億円を計上していた。 
  経産省は5日にあった野党合同ヒアリングで、キャッシュレス推進協議会が19年度当初予算と20年度当初予算で計339億円を、事務費として受けとっていたことを明かした。 
  協議会はその93%にあたる計約316億円で、事務作業の大半を電通や情報システム大手の野村総合研究所、監査法人のトーマツに再委託していた。なかでも電通はそのうち約307億円と大部分を占める。 
  電通はさらに、電通ライブと電…(以下有料版で,残り455文字) 
 朝日新聞 2020年6月6日 20時51分 
 https://www.asahi.com/articles/ASN6655D0N65ULFA03L.html?ref=tw_asahi  
 
66: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:19:26.72 ID:ZCNyFHnN0
  >>1 
 層化学会に入信すると電通に入社出来ますか?  
89: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:24:41.52 ID:AlGk8WyK0
  >>66 
 電通とパソナはやはり創価? 
 電通出身の昭恵の交友関係にもそういう気配がある。  
142: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:35:41.34 ID:ZCNyFHnN0
  >>89 
 電通って映画製作とかにも噛んでるからな。シン・ゴジラの主演女優とかさ。  
71: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:20:16.46 ID:IRNVgg8+0
295: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 22:15:28.94 ID:sM9/1akc0
  >>1 
 たった7000億円しかない予算で事務費が316億円w 
 電通はもうこんなの当たり前なんだろうなw  
414: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 23:18:24.72 ID:7S1bM9T60
2: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:06:47.73 ID:fuoeD1CN0
  俺、電通入るわ  
331: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 22:30:37.20 ID:sfR2l3p/0
  >>2 
 大企業の経営者一族の出じゃ無いと辛いらしいぞ(´・ω・`)  
5: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:07:33.93 ID:GSuYUCrq0
  電通は何でも屋だな。官僚とズブズブの関係か  
502: 不要不急の名無しさん  2020/06/07(日) 00:08:05.54 ID:lbOS09g60
  >>5 
 自民党は全ての個人情報を電通に集めようとしているのかね 
 五輪でも暗躍してたようだし政官財癒着の黒幕が、国民に監視する 
 デストピア社会の総本山としての姿を現してきたな  
19: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:09:52.06 ID:XmQyh6wd0
  利権ズブズブやな~  
20: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:10:05.97 ID:YGXpWhC50
  黒川の件でイキってた芸能人なぜか電通案件にはダンマリ  
77: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:21:30.18 ID:TgmuG3nI0
  >>20 
 これ  
201: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:49:48.36 ID:hc3IUaUR0
  >>20  大泉明日子さん  
   
286: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 22:10:07.68 ID:/zn+mapd0
  >>20 
 だよな。小泉今日子とかなにしてんだろうなwww  
329: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 22:29:51.67 ID:L/vOTR4A0
  >>286 
 もちろん無視して本業のことばかり  
406: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 23:14:20.41 ID:mmCcuVDv0
  >>20 
  いつも的確な政治評論をする「ほんこんさん」も電通案件にはダンマリですか  
454: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 23:41:38.06 ID:XgvSVhl60
  >>20 
 ホリエモンやひろゆきに聞いてみたいわw  
21: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:10:17.95 ID:6KliYbbk0
  これはもう行政だね、電通は情報公開しろ。  
22: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:10:19.38 ID:2Fq3MzmY0
  電通とツーカーなのね。 
 なにこの利益供与の安倍政権。 
 ネット工作してたの電通なんじゃないかと 
 思ってしまうわ。  
492: 不要不急の名無しさん  2020/06/07(日) 00:03:49.73 ID:5c6e8aZ80
  >>22 
 電通がするわけないだろ 
 受託して中抜案件だわ  
23: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:10:38.29 ID:kGg/HhJg0
  クソだなホント  
24: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:11:05.60 ID:ifUOMZn10
  電通って政治家や企業経営者やマスコミ上層部の子供をコネ入社させて利益誘導してるんやろ?  
28: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:11:47.53 ID:6KliYbbk0
  これさ、選挙とかにかかわってるなら大問題じゃね?  
39: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:14:34.21 ID:nR3fJwY80
  なぜ普通のニュースでバンバンやらないのか?  
44: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:15:29.62 ID:7TCGcGHY0
  こんなことばっかりしてるから税金が足りないんだろ 
 何が増税だ馬鹿野郎  
46: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:16:21.44 ID:6KliYbbk0
  >>44 
 それなわざと借金が多いように見せかけて、実際は金余ってるわな。 
 ばらまきまくってんだからさ。  
48: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:16:35.88 ID:t7eE/hi60
  もう!野党はしっかりして!w  
50: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:16:55.30 ID:7TCGcGHY0
  経産省って碌なことしてないよな 
 電通とかのお友達に利権を与えるために存在してるだけやんけ 
 潰せよ  
52: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:17:01.33 ID:XmQyh6wd0
  コロナ利権  
53: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:17:11.13 ID:HdOlRbx+0
  爆破されても 
 仕方ないな  
56: 不要不急の名無しさん  2020/06/06(土) 21:17:42.78 ID:XX//6zdg0
  電通内閣  
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591445170/
							 
						
personals sites
single chatting free