1: 蚤の市 ★  2020/06/16(火) 08:23:52.56 ID:UZA9W8Se9
   自民党の二階俊博幹事長(81)は15日の記者会見で、同党の内規で定める衆院比例代表候補の「73歳定年制」について、「年齢制限より選挙に勝つことの方が大事ではないですか」と述べ、党内のベテラン議員有志による定年制の見直し要請に賛同する考えを示した。 
  二階氏は「上の年齢なんてとやかく言うべきじゃなくて、(誰を当選させるかは)選挙民の皆さんがお決めになること」だと指摘。党青年局が見直しに反対していることについては「青年局もやがて73歳を超える時もあるでしょうから。その時のことも考えてご発言されているのか聞いてみたい」と述べた。 
  一方、岸田文雄政調会長(62)は同日の記者会見で「衆院比例は定年制を設けることで、選挙区基盤の弱い若手とか、多様な人材に、より大きなチャンスを与えるという趣旨で設けられていると理解している」と発言。「私は衆院の比例に定年制を設けることについては意味があると思っている」とした。 
  定年制の見直しは、衛藤征士郎元衆院副議長(79)ら党内の70歳代議員有志が12日、二階氏らに要請書を手渡す形で申し入れた。要請書には「人生100年時代」などの政府方針に触れ、「次期衆院選では候補者の年齢を問わず、小選挙区と比例代表の重複立候補者として同一に位置付けるべきだ」とし、「あえて若手の候補者に一言申し上げたい。高齢者の高き志に対し、果敢に挑戦し圧倒する意気込みと迫力をみせてほしい」とも記していた。【野間口陽、飼手勇介】 
 毎日新聞2020年6月16日 06時30分(最終更新 6月16日 06時30分) 
 https://mainichi.jp/articles/20200615/k00/00m/010/263000c  
31: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:34:17.79 ID:Md4JrPFZ0
  >>1  老害議員トリオ(自民編) 
 額賀福志郎76歳(茨城2区) 
 河村建夫77歳(山口3区) 
 二階俊博81歳(和歌山3区) 
 早く引退しろ  
 
52: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:40:54.12 ID:f5SaiJSV0
  >>31 
 76歳定年制でもいいな 
 とにかくその老害3人を片付けて欲しい  
131: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 09:04:02.81 ID:s+WHdbz70
  >>1 
 ボケ老害は黙ってろよ。 
 おっと、二階は売国奴だったな。  
2: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:24:28.68 ID:0YkZAWYf0
  老害  
4: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:24:44.80 ID:B50pFbYi0
  その前に比例なくそうや。  
5: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:25:05.69 ID:gaTNWyRM0
  二階と岸田は仲が悪かったな  
6: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:25:16.33 ID:dbG2qSsO0
  老害は要らない  
14: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:29:13.69 ID:kNhV10au0
  当選回数で評価とかは若い政治家の活躍を妨げるから廃止してほしい  
15: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:29:14.88 ID:5kNX8BQn0
  っていうか二階って80歳こえてるのかよww  
23: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:31:21.42 ID:1YJF+9a70
  二階を当選させてる有権者は恥ずかしくないのかな?  
29: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:33:19.57 ID:agnvGXgo0
  こんな奴が当選するのが地方選挙だからな 
 日本の選挙制度はクソ  
54: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:41:34.53 ID:kTYZojYE0
  60歳以上は票や収入を半分にすればいい。 
 定年再雇用とかそんな感じ。  
56: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:41:56.87 ID:+8Txjhdf0
  二階って昔の小沢みたいになってきたね 
 選挙しか頭になくて政策なんかなんも考えない感じ 
 もうそんな時代じゃないのに  
72: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:48:41.01 ID:Jb7N8W4N0
  でも衆院選でれるの25歳からでしょ。 
 参議院は30歳。 
 欧米は18から出られる。 
 若者には制限いれるわけじゃんね。  
81: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:51:49.75 ID:SqikfXGv0
  80過ぎたお前が言うな  
83: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:52:17.46 ID:fl9fw7hK0
  2Fは引退して欲しい  
88: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:54:14.27 ID:ZqNm9OaF0
  むしろ比例は年寄りのほうがええやん 
 勤続褒賞みたいなもんや  
101: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:56:47.90 ID:0WEzFy+f0
  >>88 
 1年に数千万円も税金を払うんだぞ 
 引退して年金で暮らせばいいんだよ  
93: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:55:24.94 ID:booLmbae0
  まじで、議員の定年60にしろよ  
94: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:55:37.13 ID:leqW+7WM0
  比例無くして、定年65歳で。  
97: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:56:03.08 ID:afhExoVd0
  和歌山県民頑張れよ  
98: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:56:11.20 ID:SsTKGlf00
  80過ぎて何千万も貰える職業って政治家くらいしかないだろ  
99: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:56:38.92 ID:TwttbN8c0
  二階の権力の座にしがみつきたい意図が見え見えでこっちが恥ずかしくなるレベル  
102: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:57:14.19 ID:UnjtdH+m0
  自分たちで決めたルールさえ守ろうとしない自民 
 劣化したなあ  
107: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 08:58:23.58 ID:arl7wQ/G0
  同じ選挙区から続けて出馬出来なくすれざ良いのに。  
116: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 09:01:16.12 ID:6OZf3MjO0
  仕事無い参議院の定員もっと減らせよ  
123: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 09:02:39.67 ID:ok5TO/q00
  定年60でいいだろ 
 なんでボケ老人が政治なんてしてるんだ  
143: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 09:07:23.37 ID:kSSUgzdh0
  二階って田中角栄を小粒にしたような政治家だよね、良くも悪くも…… 
 石破が角栄最後の弟子を自認してるけど、あんだけドケチで下の人間の面倒見ないで味方の背後から斬りつける背反行動とってる人間が何いってるんだかwって感じ…もしかして反面教師にしてるってことかな  
175: 不要不急の名無しさん  2020/06/16(火) 09:16:39.76 ID:5I6uudjp0
  比例候補が2期まで限定とかだったらいいんじゃない?  
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592263432/
							 
						
local milfs
is chris pine dating anyone