1: ばーど ★  2020/04/15(水) 09:29:22.40 ID:GPFENQCg9
16: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:31:42.83 ID:Q4AgA4ox0
  >>1 
 こういう思い切ったことできるから 
 アメリカ人は、羨ましい  
50: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:34:17.81 ID:O/u+rLy90
  >>1当然だわな  
62: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:35:09.56 ID:vmwVaoFo0
  >>1 
 テドロスが電撃的に下ろされて手打ちだろうな  
79: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:36:24.53 ID:yatODtYB0
  >>62 
 その前に 
 中国との癒着の構造を洗い流さないとな  
169: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:41:03.96 ID:EUQoxzwh0
  >>1 
 トランプ大統領GJ!  
191: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:42:06.53 ID:5MX2KwtQ0
  >>1 
 テドロス更迭だな  
203: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:42:59.94 ID:ZSiEbixJ0
  >>1  いいことだ。 
 韓国の大統領にアジアの代表として発言を要請したり、 
 台湾から攻撃されてる、台湾は人種差別主義者だとか言ってみたり 
 ちょっと普通じゃない。  
 
222: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:43:47.07 ID:pK/H+e4f0
  >>1 
 国連も廃止で。新しく作ってくれ  
223: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:43:47.57 ID:5g0eQo/W0
  >>1 
 日本もやれよ!  
293: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:49:08.43 ID:DDdc9Sw60
  >>1 
 国連、WTO、WHO… 
 アカがデカい面してる国際組織はどれもこれも全部駄目な 
 さすがトランプ  
7: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:30:43.29 ID:B6dhwyHQ0
  テドロスに洗いざらいぶちまけさせろ  
31: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:32:47.51 ID:jQA03/E70
  >>7 
 それだな。 
 このままだと支那畜生に消されてしまう。 
 支那畜生の闇を暴くためにもテドロスはアメリカが保護すべき。  
10: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:31:12.78 ID:xLGVSJJ30
  一方安倍ちゃんが寄付を表明してからは、なぜかWHOは安倍ちゃんの対応をべた褒めするようになった模様  
315: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:50:36.23 ID:10pPpEA60
  >>10 
 それだけで腐ってるの分かるなぁ  
18: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:32:01.92 ID:7WlzbfVl0
  拠出1位のアメリカが抜けたなら元をいっぱい貰えばいいじゃない アントワネット  
19: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:32:03.98 ID:BTN5LG6h0
  寄付にメリットないのかね  
76: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:36:20.80 ID:RzQTTfPe0
  >>19 
 世界が成長すればアメリカ企業が儲かる 
 ただ米国に税金を払わないばかりか米国の雇用を奪うので 
 その考えは良くないってのがトランプさん  
23: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:32:24.03 ID:/mT15NEU0
  とりあえず日本も日本で親中議員排除しろよ 
 コーヒー飲んで寛ぐのは後回しだ  
32: 721  2020/04/15(水) 09:32:49.12 ID:oYK639OM0
  WHOは日本が4割、アメリカが2割負担している 
 もう払わなくていいだろ 
 全額中国に出してもらえ  
38: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:33:27.12 ID:ekYO5oju0
  日本はどうする?また犬みたいにWHOへ拠出するのか? 
 それとも米国に合わせて拠出をやめるのか?  
39: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:33:29.25 ID:BgO0609f0
  日本政府はずっとWHOに準拠して方針決めてたからなw 
 後手組織の後手だもん 
 そりゃ政策決定も2ヶ月遅れるわ  
252: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:45:23.20 ID:Gkip5Znj0
  >>39 
 CHOに準拠してたというより 
 糞政府糞役人共が国民のための対策対応をやりたくない理由にCHOを利用してたようにしか見えんのよな  
41: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:33:56.29 ID:uszmmfNW0
  あんなとこ潰していいよ  
42: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:33:57.30 ID:hkOa2NW80
  コロナに関係なくWHOなんかいらんけどな 
 厚労省の上位互換で名前だけで金を集める腐った組織  
324: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:50:49.59 ID:UihkjyTL0
  >>42 
 ついでにずーと昔から無能な厚労省も一回スクラップしないとな 
 この程度のウイルスにすら対応できる基準すらない 
 マニュアルも用意してないクソ組織 
 普段の仕事も遅いしバカかと思う~まあ知ってるからみんな国1無視なんだけどね  
47: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:34:13.27 ID:xLGVSJJ30
  トランプは徹底したアメリカファーストだからね 
 安倍ちゃんみたいに国民に負担をさせて、国民の血税で己がチヤホヤされたいだけのボンボンとは違う  
63: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:35:17.85 ID:WpWnxaHb0
  一番働かないと駄目な時に 
 最悪な状態だったからな 
 邪魔しかしてない  
67: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:35:27.74 ID:XTYDjVDg0
  流石はトランプ大統領 
 日本も追随しろや 
 それくらいできるだろ  
68: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:35:41.33 ID:yatODtYB0
  WHO、国連を改革するいい機会だ 
 まだ脱退はしてないから、揺さぶり続けろ 
 こんな組織にお金なんて出したくない  
69: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:35:46.24 ID:pXMCQBBz0
  いいんじゃない? 
 こういうふざけた名ばかり国際機関は 
 ついでに国連も 
 安保理も解散して欧米日主導で新たな国際機関を編成すべき  
80: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:36:26.72 ID:R8e3Ub5O0
  まあ無能だし何の役にも立ってないのは事実  
81: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:36:29.33 ID:1gp7Otge0
  台湾の報告を無視したり中国の意向に沿った政治的な行動ばかりの本当に糞みたいな組織  
89: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:37:11.96 ID:pEq5k/iX0
  ヨーロッパ各国も抜けていくかね  
158: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:40:29.06 ID:xgSnJgnz0
  >>89  アメリカも抜けてないのがみそ 
 金だけ払わないと言ってる 
 だから揺さぶれるよね 
 WHOも甘い認識ではいられなくなるって事だよ  
 
91: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:37:15.56 ID:Z0epQHhc0
  テドロス「お金下さい!何でもしますから!」 
 トランプ「ん?」  
97: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:37:25.08 ID:Jtrq384W0
  土人の台湾発言も中国に言わされたの?  
118: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:38:36.34 ID:yatODtYB0
  >>97 
 だろうね 
 台湾をディスってばかりいたな 
 あいつは中国に洗脳されてるわ  
98: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:37:34.30 ID:NV33shp70
  テドロスが辞任したら再開  
100: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:37:40.53 ID:Y/VxT/aT0
  ナショナリズムとかグローバリズムとか言ってたら 
 自然に鎖国の時代が来てしまった 
 この分だと国連も要らねえな  
144: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:39:44.93 ID:hkIYPE/h0
  これまでWHOはウソばかりついてきたからな 
 ・人から人への感染はありません 
 ・中国からの渡航禁止は害ばかりで意味がありません 
 ・一般人のマスクは効果ありません 
 今は 
 ・BCGは効果ありません 
 これも前言撤回となるだろう  
145: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:39:49.00 ID:jOAa/RxW0
  日本も海外も続け  
156: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:40:18.41 ID:VtDO+TFd0
  コロナで役に立たないんだったら、いったいいつ役に立つんだよということだわな。  
157: 名無しさん@1周年  2020/04/15(水) 09:40:28.90 ID:nnpH0csE0
  やってるフリの日本の政治とは大違い  
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586910562/ 
							 
						
milfs dating.com
plenty of fish dating site of free dating