1: 蚤の市 ★  2020/06/17(水) 06:41:09.56 ID:4ugqkQO49
   厚生労働省は16日、新型コロナウイルスの過去の感染歴を調べる「抗体検査」を3都府県の計約8千人に実施した結果、抗体保有率が東京で0・1%、大阪で0・17%、宮城で0・03%だったと発表した。国内では依然として大半の人が抗体を持っておらず、第2波の発生を想定し、改めて重症化を防ぐ医療態勢の構築などが求められる。 
  抗体検査は地域限定で行うことで、市中感染の実態を把握できる。今回の調査は人口10万人当たりの感染者数の多い東京と大阪、比較的少ない宮城を選定した上で、今月1~7日、無作為抽出で同意を得た20歳以上の住民(東京約2千人、大阪、宮城各約3千人)を対象に実施した。 
  人口約1400万人の東京都の抗体保有率から単純計算すると、すでに約1万4千人の感染者がいたことになる。5月31日時点で報告されていた5236人の2・7倍に上る。同様に、約230万人の宮城県では88人の報告数に対し、7・8倍の約690人の感染者がいたと推計される。 
  いずれの地域でも無症状の感染者のほか、検査や治療を受けずに治った人が相当数いることを示唆する。 
  東邦大教授で日本感染症学会の舘田一博理事長は「(今回の結果は)予想より低かったが、市中レベルではこの程度なのだろう。それだけ再び感染が広がる恐れがあり、2日連続で40人を超える感染者が出た都内では、水面下で広がりつつあってもおかしくない」と指摘する。 
 産経新聞 2020.6.16 20:26 
 https://www.sankei.com/life/news/200616/lif2006160045-n1.html  
 
33: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:51:48.96 ID:ZK3KBY0p0
  >>1 
 政府の防疫対策が良かったとは言えないんだな  
70: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:59:05.54 ID:xQQ0WHvM0
  >>1 
 抗体により2度目の感染が抑制できるかどうかは明らかでない 
 ワクチン一生懸命作ります 
 第2波の可能性が 
 ↑ 
 言ってること矛盾だらけじゃないの  
97: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:03:24.07 ID:yoPo8k100
  >>1 
 もう中国が第二波を放つのは確定してるんだね。  
113: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:05:11.58 ID:e59TXo6F0
  >>1 
 サイトカインストームについて検証した方が良いのだろうか  
3: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:42:14.61 ID:ORXFaEmI0
  だろうねそりゃ  
6: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:44:07.48 ID:Dq/207db0
  東京より大阪の方が抗体保有率高いのかよ  
7: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:44:07.80 ID:YVYzjadI0
  保有者には保有しているとつげてるの?  
8: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:44:38.78 ID:jnAvlK2/O
  第一波で広がらないのに第二波で広がる理由がない  
12: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:47:12.76 ID:qtOtwJQ50
  >>8 
 油断してマスクしない人が増えてきたから十分増える可能性はある  
101: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:03:43.63 ID:e59TXo6F0
  >>12 
 マスクを義務化して罰則を付けた方が良いのかもしれない  
128: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:07:15.17 ID:W4l5dQYt0
  >>101 
 義務化するまでもなく、マスクしてなきゃ街歩けないよ。必ず白い目で見られる。  
151: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:10:13.97 ID:e59TXo6F0
  >>128 
 他人が迷惑に思っていることに気付けない人もいるのかもしれない  
180: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:12:37.91 ID:W4l5dQYt0
  >>151 
 なんにせよ「外出時にはマスク装着」が日本人の基本マナーになったんよ。 
 良くも悪くもね。  
10: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:45:47.11 ID:uhIQvpZ60
  そりゃそうだろう  
13: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:47:21.00 ID:rsuBt4ff0
  このまま外国人入れなければ大丈夫  
29: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:51:08.62 ID:uVfKqTge0
  岩手県でも調査してみて  
30: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:51:22.76 ID:fjB3XOeu0
  感染率低い 
 ↓ 
 抗体持った人が殆どいない 
 ↓ 
 ウィルスが国内にはいるとあっと言う間に広がる 
 ↓ 
 安倍「6/17からフィリピンとの航空便再開しる!あ、ブラジルからはずーっとウェルカム!」 
 ↓ 
 あとは解るな、状態 
 安倍ちゃん、なんでそんなに日本人きらいなの? 
 ブラジルやフィリピンから人入れて何したいの?  
 
36: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:52:28.51 ID:HBk8esnW0
  新コロ抗体って一度獲得したら一生モノなの? 
 そうじゃないなら一度かかってもまたかかるんだろうよ  
45: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:54:14.70 ID:iLG7xCnv0
  最悪のパターンだな 
 抗体持ってるのが20%ぐらいいるのかと思ってたわ 
 こりゃ第二波でパンデミックになる可能性が高い  
54: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:56:00.34 ID:eYw4Y+PD0
  とりあえず スクワットしてくる  
61: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:57:04.06 ID:fWZ5ziqN0
  >>54 
 スクワットして24時間くらいは 
 身体の免疫が下がった状態になる  
68: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:58:11.79 ID:jFBhwUDR0
  >>61 
 まじ? 
 一日一回したら永遠に免疫下がったままにならね?  
95: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:02:50.93 ID:Op0B9RTt0
  >>61 
 え?筋トレって免疫下げんの?  
120: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:06:05.90 ID:fuTsxI3x0
  >>95  横レス 
 適度な運動は免疫力向上する 
 過度な運動は免疫力低下する 
 筋トレは過度な運動なので 
 免疫が低下しやすい 
 筋トレしたら風邪引きやすいって 
 いわれてるのは、そのため 
 ほどほどが一番なんだよ  
 
59: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:56:47.87 ID:Gfk3XMaA0
  第1波が大して広がらなかったんだから 
 第2波も大して広がらないとは思わないのかね  
63: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:57:35.17 ID:WtL405Pb0
  押さえ込みすぎたか  
75: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 06:59:31.24 ID:4+9+/ALt0
  二回目の感染がやばいって言われてなかった?  
103: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:04:09.02 ID:BTRBATl40
  中国から今日も大量にコロナが来てるでしょ  
 北京凄いみたい  
104: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:04:13.04 ID:stCTwiEN0
  普通に再感染するみたいだし持っててもあまりメリットないのでは?  
112: 不要不急の名無しさん  2020/06/17(水) 07:04:57.85 ID:/ZQ5aNTGO
  今後当分は入国制限続ければいい  
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592343669/
							 
						
For hottest news you havе to visit world wide web and onn world-wide-weƄ I found this sіte aѕ a most excellent web site for hⲟttest updates.
My blog post: payday loans same day deposit