1: 暇人倶楽部 ★  2020/07/20(月) 16:53:14.51 ID:BMDaoC029
   2019年7月、日本は31年ぶりに商業捕鯨を再開した。世界から批判を浴びながらも、日本はどうして捕鯨をやめないのだろうか。中国メディアの百家号は16日、捕鯨を続ける日本人は「心が冷たい」と批判する記事を掲載した。 
  記事はまず、捕鯨は西洋でも行われていたと紹介。9世紀にはすでにノルウェー、フランス、スペインが捕鯨を始めていたとされている。西洋で鯨油はかつてランプに使われていたほか、鯨は装飾品や食糧としても貴重だったと伝えた。しかしその西洋諸国でも、1940年に米国が、1963年には英国が相次いで捕鯨を中止するなどかなり早い時期に衰退している。 
  ではなぜ、日本は今でも捕鯨を「かたくなに」続けているのだろうか。記事は、クジラは絶滅が危惧されており、人道面からも批判を受けていると指摘したうえで、「日本はそれに対して納得させる理由を提出できていない」と不満を示している。 
  記事によると、日本は捕鯨を続ける理由の1つとして「伝統文化であること」を挙げているが、「人道的な行為に符合しない血生臭い伝統など残す価値があるのか」と疑問を投げかけた。また、日本は捕鯨が「純粋な商業活動」だと主張しているが、経済が十分に発達した今の日本に捕鯨という商業活動は必要ないはずだと論じている。 
  さらに、現代の日本人は「クジラ肉をたんぱく源とする必要性もない」と指摘。豊かな日本人はほかの肉を食べることができ、しかもクジラ肉は特においしいわけでもなく、捕鯨の必要性が全くないと主張した。最後に「日本はやはり残忍と言われるだけのことはある」と締めくくっている。 
  捕鯨に関しては、実際には海外からだけでなく国内からも批判が上がっているのは事実だ。とはいえ、犬でも猫でも何でも食肉にする中国から残忍だと言われるのは複雑な気持ちだ。 
 http://news.searchina.net/id/1691157?page=1 
 
95: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:03:04.88 ID:0vUECHh00
  >>1 
 ウイルスを何とかしろ 
 あんたらのところからばっかりじゃねーか 
 コウモリ食うなんて信じられん  
117: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:04:58.90 ID:58seBOna0
  >>1 
 クジラは人ではありません 
 チベット人やウイグル人は人です  
662: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:44:43.21 ID:G47N5SzH0
  >>1 
 クジラとイルカの水揚げは韓国の方が多いのに、なんで日本に言ってんの?  
765: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:52:16.66 ID:SRcz0A5Y0
  >>1 
 人間に残虐行為やってる中国人に言われたくないなぁ  
2: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:54:14.82 ID:LerWTMyi0
  犬はどうした  
699: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:46:40.41 ID:+5paqMTF0
  >>2 
 中国は犬じゃなくて猫な  
722: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:48:10.27 ID:4rquWNDD0
  >>699 
 犬も食うでしょ 
 というか何でも食う  
4: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:54:29.76 ID:RDK2LSRk0
  捕鯨をウイグル人に置き換えるだけで、アラ不思議  
663: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:44:45.56 ID:Z8e2A4xm0
  >>4 
 食うための捕鯨と 
 民族浄化を一緒にするなよ  
5: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:54:45.31 ID:7KVPb/aX0
  コウモリや猫食ってる輩に言われましても  
7: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:00.95 ID:5vhixVh70
  ネガキャンは自国の批判そらしか?  
312: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:18:52.93 ID:xWtCimaZ0
  >>7 
 そろそろネタ切れなのかね  
8: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:04.05 ID:9/k82EHO0
  ネズミ食文化のがやばいけどな 
 こないだもモンゴルの少年亡くなってるし 
 疫病の塊だぞ?  
10: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:20.66 ID:07uw0N2l0
  三大珍獣の一つを食べてるんじゃなかったっけ中国人  
12: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:41.43 ID:nQDypYdA0
  ウシ食ってる欧米が鯨を非難できるはずがない 当たり前  
  欧米もわかってるんだよ ビーガンにそこを突かれてそこを突かれて困ったチャンww  
16: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:54.95 ID:mcvxRw6t0
  凄いわ中国 
 自分達を棚に上げておまいうw  
17: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:55:57.26 ID:T/xiujkN0
  欧米諸国が反対するのは石油と同様に家畜も日本からぼったくりしたいからだぞ 
 今回の医療品の例で、どの国も自国優先で 
 余らない限り輸出しないてわかっただろ 
 世界中で食料(食肉)危機が起きたら日本は100倍の値段で買うか 
 あきらめるしかないぞ 
 その時に鯨取れといっても専用の船も人もいないから間に合わない 
 食料とエネルギーは自給自足できる量を確保するべき  
19: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:56:22.62 ID:pUs6RYZD0
  シナはプーランが好きだな 
 わざと言ってんのか?  
20: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:56:28.28 ID:jNlSCQcA0
  百歩譲って、白人に言われりゃ 
 まあ文化の違いなんだろうなぁ、って思うけど 
 なんでも食っちゃう中国人に言われてもなぁ、って思う  
22: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:56:33.25 ID:wIkkYwKS0
  頭の良い動物トップ15  で検索してみ? 
 クジラの知能の高さにビビるから  
303: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:18:29.07 ID:7DKp1j060
  >>22 
 頭が悪けりゃ食っていいのか? 
 ならお前も食われてしまうな  
930: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 18:06:07.66 ID:y9O/+fFJ0
  >>22 
 トップはウィグル人だけど?  
24: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:01.58 ID:LYHVwFrL0
  そ、それでターゲットは逸れるのかえ  
25: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:04.69 ID:OTy8hL880
  絶滅どころか増えすぎて困ってる  
26: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:06.02 ID:Avl3QIGY0
  ワンコや猿を食ってる国に言われたかねーよ  
27: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:09.19 ID:N+h7cxWy0
  犬食ってるやつらに言われたくねえわ  
29: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:10.92 ID:MMQzX09G0
  両脚羊を食べる奴らに言われたくない。  
34: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:57:44.25 ID:pZED6rWu0
  共食いする奴らに言われたくない  
39: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 16:58:26.74 ID:PaSK8YMr0
  ウイグルで人間牧場営んでる国は言うことが違うなw 
 年寄りの共産党員って内臓の大半はウイグル人なんだろ  
79: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:01:38.74 ID:JX0W7QvF0
  急にどうしたのよ 
 全方位敵だらけでいたたまれなくなったんか 
 おまけに天気とバッタも参戦じゃあなw  
736: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 17:49:34.99 ID:4PqUD6AX0
  足生えてるものは椅子以外は食う。 
 羽根が生えてるものは飛行機以外全部食う、はどうした?シナ人www  
958: 不要不急の名無しさん  2020/07/20(月) 18:08:56.48 ID:eWEJZGkk0
  中国は何故チベットを解放しないのか? 
 非人道的で残忍だ  
元スレ:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595231594/
							 
						
free personals
completely free dating site