1: 首都圏の虎 ★  2020/06/21(日) 18:13:06.79 ID:uhQH+kWd9
  東京都は、21日、都内で新たに35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日の感染の確認が30人以上となるのは4日連続です。 
 東京都は21日、都内で新たに20代から70代までの男女合わせて35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。 
 このうち、20代と30代が合わせて31人と、全体のおよそ90%を占めています。 
 また、35人のうち、21人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの14人は今のところ感染経路が分かっていません。 
 1日の感染の確認が30人以上となるのは4日連続です。 
 これで都内で感染が確認された人は、合わせて5783人になりました。 
 一方、21日は、都内で死亡が確認された人の発表はありませんでした。 
 2020年6月21日 17時46分 
 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200621/k10012478841000.html 
 
178: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:30:02.11 ID:jr+LAao60
  >>1  自粛なんて無駄、マスクさえしてれば勝手に新型コロナは収束する 
 って、関西の偉い教授が言ってなかったっけ?  
 
229: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:33:18.56 ID:jABQ4V7Z0
  >>178 
 マスクもそんなに関係ないんじゃねフィルタにならないし 
 マスクで防げるなら院内感染がとまらない説明がつかない 
 結核菌とかデカイから遮断できるけどウィルス20nmは無理  
537: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:50:43.08 ID:yWIoSNwR0
  >>229 
 少量のウィルスでないと感染までに達しない、 
 唾液には多いのでマスクをして飛沫の拡散を防止するということだろ。  
7: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:14:16.08 ID:0e3BNiVD0
  どうせ治るしウィズコロナなんだから別にいんじゃね?  
324: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:38:42.60 ID:m5Cr8oPa0
  >>7 
 治るのは今のうちだけ 
 世界のどこかで強毒性変異を起こせば大変な事になる 
 そもそも本当に治ったのかどうかすらまだ分かっていない  
339: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:39:38.48 ID:XthP1BVc0
  >>324 
 普通は宿主を殺さないよう弱毒化するらしいけどね  
362: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:40:42.59 ID:m5Cr8oPa0
  >>339 
 弱毒化が確実ならば世界はこれほど大慌てをしない 
 ごく一部の人間だけが知っている特性があると思われる  
10: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:14:34.78 ID:4JfKvazQ0
  検査してないだけで実際はもっと多いぞ  
692: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:59:24.50 ID:o06ocvSj0
  >>10 
 これ  
13: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:15:04.89 ID:CF1uZiWi0
  ユニクロマスクを密になって買いに行くようなアホが居る限り収まらない  
14: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:15:06.04 ID:gQyY1rmi0
  結局、再感染するの?しないの? 
 それによって全然ちがうだろ  
44: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:18:39.73 ID:Ll41arJv0
  >>14 
 夜の街でこれだけでるのは無症状者が何度も罹ってグルグル回ってるんだろ  
763: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 19:04:19.69 ID:J4kFg8ZI0
  >>14 
 するぞ 
 有効な免疫ができないんだから 
 しないはずない  
81: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:22:25.46 ID:at5oC5pI0
  都民「ヨルノマチガー」  
83: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:22:38.63 ID:teIJRpsQ0
  浅草混んでる、マスクなんかしてねー 
 大声でしゃべったり笑ったりしてる密なんだけど良いんだろうか 
 解除と収束を同等に受け止めてる馬鹿ばっか 
 まあ上の責任だな  
86: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:22:54.37 ID:82tJtmElO
  もう元の肺には戻らない…  
89: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:23:04.32 ID:UB1gL7bP0
  毎日5000人とか1万人とか感染が出れば誰しもがヤバイと思うけど 
 20人が40人になっても、自分の周りに感染者でもいない限り正直あまり実感がでないよね 
 最初は未知すぎて皆怖がってたけど、なんとなく他人ごとになってきてるからなあ  
106: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:24:35.24 ID:OXDop4wF0
  余命数年の命になるために街に出る人々達……  
118: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:26:00.43 ID:he3ZWYR60
  ある日突然100人とかいきそう  
158: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:28:48.24 ID:CF1uZiWi0
  >>118 
 都知事選が終わったらな  
156: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:28:44.04 ID:RbD9IVhk0
  底辺の若者どもから日本が壊れる  
160: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:28:57.31 ID:RWBWFZeZ0
  自粛した反動みたいに人だらけだもの  
224: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:33:04.11 ID:LNg4M3KA0
  最初若い奴に感染しないってメディアで広めてたやつ表にしてほしい  
234: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:33:37.70 ID:caDG0SeQ0
  若い奴が遊び歩いて感染広げてる説は正しかった 
 コロナが落ち着いてきてようやく症状が軽い若者まで検査が出来るようになってきたんだな  
353: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:40:11.95 ID:fNNcuYxp0
  抗体が持続しないらしいから集団免疫作戦はダメだね 
 かからないに越したことはない  
487: 不要不急の名無しさん  2020/06/21(日) 18:47:58.83 ID:fNNcuYxp0
  若者が無症状で広めてるって最初の頃から言ってたじゃん  
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592730786/
							 
						
online dating site
free foreign dating sites free no fee