1: ばーど ★ 2020/03/05(木) 20:40:40.01 ID:Zrn5by/59
3: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:41:30.85 ID:iaEiUnJe0
55: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:46:39.44 ID:v9GoTR/X0
>>25
前スレまでで竹ノ塚、鹿浜、扇の地名が出てきた
どれが本当か全て嘘かははっきりしない
61: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:47:24.80 ID:cblhAQ+T0
>>55
ヒントは出したからな
101: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:11.40 ID:byY0qE1h0
>>1
竹ノ塚
マジかよ そばだよ
通勤通学の駅だからいくら引きこもっていても
近所の人がキャリアの可能性濃厚だよなw
日曜日にスーパーに行ったら ガキがギャギャ喚くしカオスだったわ
その後の月曜から体調悪く異常に眠たくて爆睡しても
起きて涙目で調子悪くて風邪薬飲んでまた爆睡
なんとか体調回復したわ スーパーて土日はセールやるから行くんだが
人大杉で気分悪くなるからセール品だけ買い込んでさっさと退散だわw
2: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:41:29.24 ID:QzKizP1t0
パンデミック エリア
都内、横浜市、大阪市、名古屋市、神戸市、京都市、北海道都市部 etc.
38: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:10.20 ID:vbMESJwk0
>>2
相模原市を忘れちゃいかん!!
48: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:52.98 ID:62oXoL+P0
>>2 横浜市はそうでもないんだよな。相模原市は危険だけど。
神戸市は出たばかりじゃね?隠匿してそうな尼崎が怪しいかな。
んで名古屋は真のパンデミック。
原因は知事と大村が完全放置してるから。
468: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:20:28.16 ID:GQdC+Dh90
>>48
相模原はあのタクシー運転手がスーパースプレッターだったな
ほとんどあのタクシー運転手からだろ
236: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:02:19.03 ID:+MLsnLKB0
>>2
大阪そんな大かったっけ
5: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:41:52.91 ID:jmYYyChn0
学校止めてて良かったな
462: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:20:11.34 ID:HJUVv+k00
>>5
まぁこれだな。
やってなかったら学校で広まってた
6: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:41:59.92 ID:xK+i3CSM0
会話しながら飛沫で汚染された食事一緒に食べるから全滅するんだよな
8: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:42:18.18 ID:CrNRvWmO0
症状が出た人のうち、10人に1人ぐらいしか退院できてないね
今のところ
360: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:12:04.67 ID:o5S7uUDe0
>>8 ほとんどが風邪症状程度でおさまって治ってると思われる。
何しろ症状の見分けがつかないのがこの病気の厄介な所。
普通の風邪程度の症状だから普通に動くし菌をばら撒きまくる。
で、殆どの人はそれで回復だが一部の人にはクリティカルなダメージを負わす。
厄介厄介。
11: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:42:35.68 ID:v9GoTR/X0
結局舎人ライナーはヤバいのかヤバくないのかはっきりしろよ
17: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:43:11.61 ID:0EbpsdmG0
>>11
東武も舎人もアウトだよ
13: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:42:50.69 ID:Ql24dQII0
東京なんてほぼ全員感染してるだろ
何で茶番やってんのよ
42: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:21.96 ID:CrNRvWmO0
>>13
ほぼ全員感染してて今の状態ならかなりのザコウイルスってことだから
かえってありがたいんだけどね
20: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:43:38.10 ID:UUPwJrlT0
てか子供在宅で世話したくないママとかが
不必要に会社に出勤してきて悲壮感だしてる
在宅でも給料出るのに
53: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:46:30.38 ID:U2LDGJXV0
>>20
家に子どもがいる中だと仕事が捗らない、なんて話をよく聞く
347: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:11:01.03 ID:LjAuU0e30
>>20
少なくとも中学生未満の子供がいたら在宅で仕事なんて無理。30分でできる仕事が3時間かかる
30: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:44:28.69 ID:4a8+VVws0
竹の塚駅前団地からコロナ発生?
あそこ中国人多いから終了だわ
31: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:44:35.98 ID:yE1btGSB0
五輪中止だろ
感染しまくりじゃん
37: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:05.68 ID:gPZF6COe0
これは悲惨。
47: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:51.09 ID:MQf6omLv0
保育園も休演しろよ
49: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:45:54.31 ID:p0nGWqsZ0
新型コロナ 心臓、肝臓、【脳にも異常】 中国が病理診断
https://www.sankei.com/world/news/200304/wor2003040037-n1.html 2020.3.4 21:10
【北京=西見由章】中国の国家衛生健康委員会は4日、
新型コロナウイルスの感染者では【肺のほか脾臓などの
リンパ系器官、心臓や肝臓、腎臓、脳組織などにも
異常がみられた】とする病理診断の結果を公表した。
一部の患者の生体組織診断や遺体の病理解剖を行い、
新型肺炎の診療ガイドラインの改訂版に盛り込んだ。
肺では肺胞内の気体が減少・消失する現象がさまざまな
程度で起こり、肺組織の出血や壊死もみられた。
またリンパ系臓器の脾臓の顕著な縮小や
リンパ節細胞の壊死も確認された。
このほか心筋細胞の壊死や肝臓の肥大、腎臓の異常、
脳組織の充血・水腫などもみられたという。
診療ガイドラインの改訂版は、感染者の便や尿から
ウイルスが検出されたため、排泄物によるエアロゾル
(微粒子)の発生や接触感染に注意すべきだと指摘した。
以前のガイドラインはウイルスの感染ルートとして、
霧状に浮遊する粒子に混じったウイルスを
吸引することによる「エアロゾル感染」の可能性が
あるとの見方を示していた。
65: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:48:06.18 ID:TQemxg7H0
頭いいやつこの発生状況からなにか感染パターンとかあれば教えてほしいわ
71: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:49:05.48 ID:EbQqU71g0
>>65
誰にでも伝染る
294: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:06:37.73 ID:QDo4fFuX0
>>65
それを感染症の専門家たちは知りたがってるがなにせ検査数が少なくて不明なまま
393: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:14:10.41 ID:LjAuU0e30
>>65
リア充であるほど感染する
67: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:48:31.12 ID:G3c7OE0L0
やっぱ年寄りがバラ撒いてるじゃねーかw
72: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:49:08.56 ID:abXSyNWo0
隕石でもなく戦争でもなくこういう形で人類が終わるんやねぇ
79: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:50:01.09 ID:6pip2P/e0
もし4月に入ってもおさまるどころかさらに増えていったならば、1学期に入っても休校という事だな。
85: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:50:14.96 ID:E6mUEbYh0
子供同士は大丈夫っていうのがわからないんだけどどういう根拠なの?
292: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:06:35.20 ID:WmcUiXEn0
>>85
数万件調べてそういう例が一つもないから
87: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:50:19.66 ID:dhtJD5N20
一斉休校は正解だったな
医師会は地域の状況に応じとか言ってたが
個別に休校必要だと判断した時はすでに感染が始まってる
100: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:08.15 ID:ZNtgo5Vp0
人類にまだ免疫が無いからなのか、感染力が尋常じゃないね
102: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:27.91 ID:iDArclip0
地域掲示板とツイッターを総合すると
東伊◯小
たけ◯つか保育
そ◯だ病院
・・・らしい
118: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:52:46.62 ID:cblhAQ+T0
>>102
これです
153: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:55:52.18 ID:iDArclip0
>>118
うわー
その◯病院に知り合いが通院しているので不安です
284: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:05:50.68 ID:v9GoTR/X0
>>118
それってマジで信じていいんだよね
290: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 21:06:30.31 ID:cblhAQ+T0
>>284
残念だけど…
129: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:54:11.68 ID:9VAu9PD80
>>102
めちゃ近所だわ、その辺あんま通らないけど
てことは近くのライブとかもやばいな
104: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:39.62 ID:7p8dmhug0
これ同じクラスの子の親とか
パニックだろ
105: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:45.18 ID:PUsVcXXP0
園児とか…この年で種無しになるのか、可哀想に…
108: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:51:59.84 ID:vQbkNFCk0
中国からの小銭狙ったら結局長期不況に突入しましたとさ
111: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:52:10.17 ID:n4fr1ldQ0
て言うか家庭内感染がやっぱ多いよね
ライブとか抜かしたらさ
家の中でマスクする訳にも行かないからなー
112: 名無しさん@1周年 2020/03/05(木) 20:52:24.96 ID:lFy/SAwc0
コロナビール飲めば治るから
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583408440/