1: ばーど ★ 2020/02/21(金) 19:22:16.74 ID:LRQ8jG9a9
日本医師会によりますと新型コロナウイルスの感染が心配されるとして、直接、医療機関に相談に来たり、受診したりする人が相次いでいるということで、横倉会長は、事前に厚生労働省の相談窓口などに相談するよう呼びかけました。
これについて日本医師会の横倉義武会長はNHKの取材に対し、「直接、医療機関に行くとほかの患者もいるうえ、医療従事者らも事前に防護策を取らなければならず、前もって電話で相談をすることが非常に効果的だ。こうした対応をとれば不要な感染が広がることを防止できる」と述べ、医療機関を訪れる前に都道府県に設置されている「帰国者・接触者相談センター」や厚生労働省の相談窓口などに相談するよう呼びかけました。
そのうえで、「今は『国内発生早期』という段階だ。国内でまん延するかどうか大きな曲がり角にある。何とかまん延しないようにするために、国民と医療に携わる人たちが協力して対応していくことが必要だ。国民は新型コロナウイルスを正しく知ったうえで、正しく恐れてほしい」と指摘しました。
2020年2月21日 18時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012296101000.html
★1が立った時間 2020/02/21(金) 18:29:01.20
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582277341/
37: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:26:19.18 ID:dY/jknqz0
>>1 いや厚労省がこの無能と怠慢ぶりを発揮してくれているから直接医療機関に問い合わせているわけで
42: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:26:37.11 ID:Pe6rH15a0
>>1 断られる為に何時間も電話を握りしめるとでも
思ってるの?
アタシらが「自分と同じ人間」だと微塵も思っていなさそう
ばかじゃないの?
患者に取り囲まれて死んじゃいなさいよ、間抜け
61: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:28:00.72 ID:RS/1r7pD0
66: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:28:34.24 ID:zUlEc3s+0
>>1 電話しても検査に取り次いでもらえないなら、もう直接保健所に相談行けばいいよ
105: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:31:17.42 ID:OUOdcY3n0
119: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:32:09.05 ID:A1nzt4ig0
175: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:35:32.03 ID:dY/jknqz0
>>134 状況は完全に詰んでるよな
津波ならまだ逃げられるけど
174: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:35:31.45 ID:pfi3n48W0
>>1 大丈夫と言ってただろ
症状が出たら直接厚生労働省か出先機関に行けばいいんだな
192: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:36:23.14 ID:Bh48BDmM0
>>1 ただのカゼと同じで騒ぎ立てる必要なかったんじゃねえの?病院で診てくれないのは何でだ?
366: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:47:10.75 ID:AnN0c5db0
>>1 ほーらね、こうなるに決まってる。
庶民には病院に来て欲しくないわけ。
黙って自宅で原因不明のまま死んで欲しいんでしょ。
414: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:49:39.10 ID:QdIDPTIV0
>>1 電話が繋がらないのは目に見えてるわけで、
だったら直接病院に行こうと言う連中が続出するのは当然だと思うけどねw
2: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:22:44.67 ID:MhlLqKkJ0
そして電話が繋がらないオチ
183: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:35:53.84 ID:6Tfnn6kD0
404: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:49:23.96 ID:3hdhfb260
417: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:49:50.27 ID:d00x7vt50
580: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:58:08.16 ID:9V6TQaJz0
3: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:22:47.87 ID:kMW3kOIW0
その窓口につながらないんでないの?
4: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:23:00.46 ID:zaMoUNKV0
事前に相談したら隠蔽するくせに
21: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:24:57.69 ID:/0DaMk2B0
厚労省とかもう信用されてないだろ
191: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:36:20.29 ID:DreKQEDT0
>>21 電話も繋がらないそうだよ
濃厚接触した者らは、新型コロナだと、男性機能の不能の恐れもあるんだとか
今回のコロナと、SARSとの合併症?かで 日本人男性も 武漢で亡くなったんだね
24: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:25:22.55 ID:MAA3HQ+90
厚労省はアカンだろう・・・
25: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:25:25.40 ID:+tt35yJY0
風邪でも厚労省に相談したほうがいいんですかね?
27: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:25:31.31 ID:QSh0Qr/l0
厚労省の言ってることは明らかにおかしい。
45: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:26:50.89 ID:xAL+6a3b0
嘘ついたらいいだけだな
武漢から来た自称中国人と接触しましたー
46: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:26:53.90 ID:IrKGTEuI0
厚労省が一般国民のためになんかするわけねーじゃん
60: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:27:49.47 ID:U5eHeZcb0
怒りのうつして応援キャンペーンだわな
糞みたいな対応の連発されたら流石に国民も切れるわ
暴動起こさない国民性だけどこれが暴動に近い形かもしれんなw
67: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:28:37.50 ID:xAL+6a3b0
深夜のNHKで専門家が躊躇わずに医療機関を受診しましょう言ってたよ
68: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:28:37.74 ID:Ql+CfJM50
窓口相談だと発覚してもノーカウントにされそうだなw
70: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:28:40.20 ID:KLr1CrwI0
自分の身を守るためにはドクターショッピングしかない
76: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:29:03.88 ID:T8umnwhK0
つながらないって言ってたじゃん
79: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:29:22.89 ID:w8p7Q2Yq0
もうパニックじゃんwww
武漢状態じゃんwww
89: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:29:56.93 ID:6i2xptbn0
コロナの症状推移ってどんな感じなの?
↓
ステージ1 微熱 咳
↓
ステージ2 高熱 肺炎 (判別できないと重症化)
↓
ステージ3 末期 HIV剤投与でギリセーフ
↓
ステージ4 末期 HIV剤投与しても手遅れ
こんな感じなん?
91: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:30:06.11 ID:7wqvw8/d0
今日、外来診察に来てた人のほとんどが、電話しても繋がらないから来た人ばかりだったわw
96: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:30:18.15 ID:xJWV/ZZh0
なお電話して解決した例はないらしい
上級国民以外
97: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:30:32.79 ID:xAL+6a3b0
まだ武漢とか濃厚接触いってる時点で無意味
対面二秒で感染すんだから
電車に乗ったことがあれば検査対象だろ
123: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:32:15.13 ID:Iaj6glKx0
>>97 そもそも中国人らしき人をみてもどこから来たかなんてわからない。
東南アジア人全部いっしょに見える。
中国語話せないから聞いて確認なんてできないしw
98: 名無しさん@1周年 2020/02/21(金) 19:30:35.63 ID:1xKf5WfZ0
正しく恐れた結果の蔓延でしょ