1: ちーたろlove&peace ★ 2020/02/15(土) 18:08:30.72 ID:x+5ot/H29
14: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:10:14.29 ID:Zz4wUsX30
>>1 うへ、まじだ
43: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:47.14 ID:tgX+sEqp0
>>1 × 武漢の次に危険
○ 武漢以上に危険
人権批判が怖くて身動きが取れない日本人は武漢で中国政府が行った都市封鎖すらできずに 日本列島全体を武漢化することでしょう
157: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:15:37.34 ID:fTTA67fg0
>>43 武漢どころじゃない 停電断水の危機すらある 当然ネットも繋がらない 今のうちにATMから現金引き出しとけ
60: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:33.36 ID:+6p9HSOO0
>>1
災害対策を妨害しまくった立憲民主党など ↓
<国会> 1月27日の野党の予算委員会質疑配分
新型コロナウイルス関連:1分30秒 桜を見る会関連:1時間47分
~ネットの反応 「野党の支持率が軒並み一桁である理由が良くわかりますね」 https://anonymous-post.mobi/archives/18741
i.imgur.com/w9Y08Bo.jpg
野党の政治活動
まず、こいつらを全員処刑すべき
3: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:16.62 ID:SuIlN05O0
これが現実だ
4: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:17.42 ID:Zz4wUsX30
潜伏期間長すぎだろ
5: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:31.93 ID:FdJr/pkw0
そらそうよ 電車乗るのもこわい
6: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:36.91 ID:3Fz9Diu70
俺もそう思う
8: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:47.98 ID:4qXOoIvx0
まあそのとおりだな、
台湾の人も今は日本こないほうがいい
新型コロナウイウルが収まったらまた日本に遊び来てくれ
9: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:51.49 ID:CrTZo7zW0
春節で稼いだ分が全部パーだな。 コロナが広がっただけ
52: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:00.55 ID:GbNBnRFo0
169: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:16:10.74 ID:eGkJMB710
>>9 世界に与えたマイナスイメージも物凄いぞ。 日本政府の対応能力の無さは絶望的。
262: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:19:17.78 ID:NSdZHD1z0
>>169 日本人は初めての案件に対して著しく判断能力が欠如してるから
193: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:16:58.38 ID:FJZpQdIS0
>>9 長期的に見れば経済的な損失はこれで終わらないだろ、信用を失ったんだから。コロナさえ終息すればハイ元通り!とはならんよ
383: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:23:27.12 ID:HohDuplY0
>>9 むしろマイナスになる
10: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:09:59.91 ID:0x6kcv2O0
中国優先して世界から孤立してしまった
17: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:10:20.67 ID:sLWERnPS0
患者の増加スピードが中国と一緒w
26: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:05.52 ID:98RhaA2z0
韓国、台湾は大丈夫なのになんで日本だけこうなった
120: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:21.90 ID:i8b2mv+h0
>>26 春節歓迎 3条件で検査拒否 異常なまでの楽観視
33: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:18.76 ID:2RnlvE1h0
正しい判断 この危機感見習えや!
35: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:30.86 ID:FdJr/pkw0
今の時期は温泉行きたいけど我慢するしかない
36: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:33.01 ID:qyAUm5l40
台湾人は来ないが中国人は大挙して日本に来る
42: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:46.32 ID:yX4gU8Ey0
汚染国の汚名の責任は誰がとるんだろうね
45: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:47.92 ID:NO/MIK3E0
正解 日本人は甘すぎる
51: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:11:59.63 ID:4JzNh0br0
職場に行くのも怖いわ
58: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:26.01 ID:Er2twMVN0
59: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:29.80 ID:Ky0grlPN0
お互い今は移動しない方が良いよ
63: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:36.04 ID:WZMhZFA60
当たり前や 東京なんて日本人でも怖がってるのに
64: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:38.24 ID:Ly7SfCLh0
台湾より アメリカが日本からの入国を禁止してほしい それくらいしてくれないと日本政府は真剣に対策しない
68: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:45.41 ID:HiDgzocF0
だろうね認めるよ
70: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:12:49.11 ID:fTTA67fg0
マジでそう 下手したら日本滞在中に渡航規制されて帰れなくなる 途方に暮れているうちにコロナうつされてゾンビ化
87: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:13:28.29 ID:NYIpBPIA0
はーいお疲れ様です_(-ω-`_)⌒)_ うち接客業なのにマスクしちゃダメなのよねー
88: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:13:29.21 ID:PK+e8XKa0
だよ。 中国の次に日本が危険になっている。 ってか春節で止めなかったから、そうなるだろう。 素人でも解る。
99: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:13:50.77 ID:X/oN0jgi0
そろそろ中国人の間でも日本は危険という認識が広まるだろ
104: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:13:59.94 ID:Er2twMVN0
日本政府の対応を見ていれば
日本列島が武漢化するんじゃないかと警戒するのは当然
台湾に文句言う日本人はいないだろ むしろ外圧が無ければ変わらないから歓迎する
109: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:02.96 ID:T1nhVc6R0
まだまだ序の口だよ これから海外の日本隔離政策はもっと厳しくなるよ間違いなく
111: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:10.60 ID:2/mCzpbA0
台湾は反中の蔡英文選んどいて命拾いしたな。 それに引き換え日本は…と思ったら、一人として選択肢が無かった。 売国グローバリストと、売国媚中しかいない…。 もうこれ、国民が自分で政治家育てなきゃ駄目だろ。
112: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:11.10 ID:ymufqpFP0
日本はマジでヤバイ 絶対にこないほうがいい
125: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:32.25 ID:Qe1+3yWw0
台湾からも日本への入国禁止勧告出るな
130: 名無しさん@1周年 2020/02/15(土) 18:14:40.13 ID:d68mkJn70
そらそうやろ
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581757710/
I’m also commenting to let you be aware of of the excellent discovery my cousin’s child enjoyed checking your blog. She discovered a wide variety of details, most notably how it is like to have a marvelous coaching heart to get many more effortlessly fully understand certain complicated matters. You actually did more than my desires. I appreciate you for displaying such great, healthy, educational and also cool guidance on that topic to Evelyn. https://hillsdaledowcenter.com/