1: ばーど ★ 2020/01/31(金) 13:37:08.59 ID:hvttRO4T9
小泉環境大臣はみずからの育児休暇について、予定している2週間に限らず、妻の滝川クリステルさんが仕事に復帰する時に合わせて、再度取得することも含め検討する考えを示しました。
長男の誕生後3か月の間に合わせて2週間程度の育児休暇を取得する意向の小泉環境大臣は31日朝、記者会見で、午後の参議院予算委員会までの間短時間、帰宅し、育児に参加することを明らかにしました。
そのうえで「先輩のママやパパから、母親が職場復帰するようなタイミングでもう1回育休を取るやり方もあるとアドバイスを受けた。2週間が上限というわけではない」と述べ、2週間に限らず、妻でフリーアナウンサーの滝川クリステルさんが仕事に復帰する時に合わせて、再度、育児休暇を取得することも含め検討する考えを示しました。
一方、小泉大臣は同性婚について見解を問われたのに対し、「一人一人が望むような生き方がかなう社会になるよう、政治家として活動を続けていきたい」と述べました。
2020年1月31日 13時26分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200131/k10012267171000.html
4: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:37:56.18 ID:IX9Ksghu0
>>1 辞めてのんびりしたらいい
106: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:12:54.77 ID:DTy+jhZJ0
>>4 ホントそう、コイツ環境大臣なんだから日本国民を護る環境を作るのが仕事 つまり本来なら今こそ活躍するとき、でも無能だから居ても居なくても一緒だな。
14: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:40:43.63 ID:6NGSLsge0
>>1 セクシーニート
41: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:49:53.18 ID:wjheUNs50
>>1 ならもうやめた方がいい 自分の仕事を見直した方がいい
76: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:03:53.35 ID:8NYLLS+u0
>>1 大臣辞めてくれ、代わりは他にいくらでも居る
267: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 20:53:45.18 ID:oYmwC5uP0
>>1 普通のちゃんとした家なら祖父や祖母、義父や義母が孫の子守りをするんだよ。 子守りもしてくれないオカシな家だな!
385: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 09:05:35.06 ID:83DRaI+b0
>>1 もう充分稼いだろ 仕事もしねえんだし議員辞めたらどうだおい
2: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:37:30.90 ID:fKMfsXOY0
働け
185: 日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ 2020/01/31(金) 15:09:06.69 ID:YODXIux90
>>2 国会中継見ろよw
8: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:38:58.86 ID:GyDK+Yzx0
スキャンダルにはだんまり
9: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:39:21.29 ID:Vkcj63rc0
仕事しろ
12: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:39:47.58 ID:ULNT3lyN0
日本政府機能マヒ
13: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:40:02.33 ID:Ma7ON6TT0
国会議員というのは 暇な職業なんですね。 何度でも取得していいなら、 任期中ずっととってろよw 別にいなくても大勢に影響はないからw
125: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:19:02.36 ID:OnpncJGh0
>>13 国会議員は国民の代弁者だ代弁者がサボったら選んだ奴等の意見が通らないだけ 小泉は環境大臣だから環境行政の現場監督なんだよ、監督が居ないと現場は回らない…から代役を立てるべきなんだが誰も追求しないだろ 環境行政の存在がその程度だと言うことだよ 小泉を大臣に選んだのは派閥の力関係からだろ コレで小泉の派閥が力を失った事になる、、放置している安倍チャン流石やで
16: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:41:53.09 ID:GxIprBPx0
例のあれが沈静化するまで 公の場に出る時間を短くしたい
17: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:41:53.67 ID:TuCoUU/P0
もうこいつ居なくてもいいね。
21: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:43:35.16 ID:vy5hDNST0
ポエムを作る仕事が全然捗らないじゃないか
25: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:44:19.07 ID:MgeqTyf40
ロイヤルニートに続いてニート大臣まで生み出してしまうのか この国は
26: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:44:26.03 ID:3+Q0Nhy70
402号室でまってるよ(ニッコリ のLINEはどうなったんや?
27: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:44:36.74 ID:BNw1l3ow0
お手伝いさんおるやろ なんで休まなあかんのよ!!
364: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 05:47:17.01 ID:k/idxjv70
>>27 お手伝いさんだけじゃなくクリステルの母親もいるらしい それならお前は仕事しろよと誰でも思う
29: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:45:34.18 ID:hCXlAE7O0
議員辞めろよ
30: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:45:50.63 ID:NL48xkos0
まあ大臣が育休取れば他の人も取りやすくあるというメリットはあるな
67: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:57:32.23 ID:c70eko6b0
>>30 ないわ。
男性の育児休暇の取得率で、事業税が変わるとかすれば、
強制的にとらされるようになる。
普通は、うちの会社は大臣ではない!で終わるよ。
31: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:46:23.00 ID:KoBFxRV80
育休は休みではありません だからこそ、育休は休みではないんです
32: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:46:55.56 ID:TiMA5Q4a0
休む事とセクシーな事で頭一杯なご様子
34: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:47:38.46 ID:4uuwj3ha0
この事態で何やってんだこいつw
40: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:49:34.93 ID:w6mlGk8W0
こいつ環境大臣だろ コロナウイルスと関係ないことはない こんな時に税金もらって呑気に育休てマジか
48: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:50:55.36 ID:OPVNLHqo0
進次郎は税金泥棒以外の何ものでもない 次回選挙では必ず落選させよう
51: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:51:54.22 ID:0uMBCz7p0
ゲス不倫はどうなったのさ?
53: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:52:16.05 ID:ZMbcisC50
こいつも結局大概だった
55: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:52:57.32 ID:jN0kI4A50
世界がてんやわんやの大騒ぎの時に 仮にも閣僚が随分と呑気ですね。
56: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:53:16.47 ID:/1tAN1Wu0
いいよもうずっと休んでて 大臣と議員の職も辞して好きなだけね
57: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:53:33.67 ID:08oDcDJi0
武漢に視察に行け
58: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:54:15.94 ID:fkuq5hMh0
そんなに休みたければ議員も辞めて好きなだけ育児すればいい 税金の無駄だから
59: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:55:26.51 ID:jN0kI4A50
日本がこんな事態に陥ってるのに「子供は私に任せて仕事に復帰しろ」と言わない嫁って どうなんですかね。
60: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:55:44.95 ID:Ma7ON6TT0
閣僚は、何かあれば、休暇返上で官邸待機するのに、 この大臣は、仕事しないことでしか自分をアピールできないんだw
61: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:55:54.10 ID:+3lreEiy0
専業主夫の推進でもいいぞ
62: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:56:12.36 ID:3FOx3oKP0
滝川クリステルさん SNSで子育てを投稿・・・・・?。
65: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:56:55.99 ID:vgaAGeV70
芸能人の不倫は大騒ぎするが こいつの不倫はスルーw
68: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 13:58:35.40 ID:Yom7i2LW0
コロナコロナだろ大変な時に呑気に育休かよ
こいつ米国シンクタンクにパパコネでいったから
しんべいで次期次期首相候補に上げられてたんだよね
マスコミもあげる
神輿は軽いほうが裏で操れるから アメリカ竹中 グローバル主義者に便利なんだよねアホの首相
89: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:07:45.93 ID:qqUgTAHI0
>>68 むしろコロナの脅威が過ぎ去るのを待つために育休かもしれん
74: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:02:02.71 ID:GNln00vN0
政治資金不倫がばれたので、国会に出たくない 素直に言えよwwwwwwwwwwwwwwww
90: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:07:52.94 ID:Z0gLSXU80
ベビーシッター雇う余裕あるだろ、犬の面倒見る人まで雇ってるんだから
95: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:10:03.61 ID:Ai7KHf4L0
不倫ホテルの疑惑から逃げるのか?
96: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:10:24.01 ID:4zoSBm250
優雅じゃのう? これで世の男性育休にどんな理解ができると思ってるんだか。 「小泉か!」が罵声になるぞ。
97: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:10:52.01 ID:0rzkCO6n0
尻に敷かれとるなぁ
101: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:11:49.95 ID:E8eMkwhg0
ずっと休んどれアホか
133: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:23:56.24 ID:ur4uEX820
大臣がタレントの代わりに子育て? これが正当性のある育休かね。 奥さんの身代わりの方が日本国の環境問題より優先度が高いか? この男は見掛け倒しで本物のアレじゃないのか。
134: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:24:03.98 ID:+SeBetEB0
流石に優先順位がおかしくないか?
136: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:24:50.33 ID:l9h8jMt20
逆に考えろ こいついなくても環境相は全く問題ないってこと 要するに必要ない人材だとはっきりしたわけだ 税金の無駄はいますぐやめてもらおうか
139: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:25:52.30 ID:ocbarSa10
進次郎初当選してから選挙の応援とか楽な仕事ばかりしてたろ 閣僚になってもサボるとか根っからの怠け者なんだろうな
146: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:31:44.59 ID:FoVA07Hu0
新型コロナウィルス騒動で非常事態宣言が出ている時に、ほんと凄いよなコイツ。 悪い意味で大物だわ
157: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:38:00.29 ID:MV1lkDXq0
こいつが休んでる間のしわ寄せが下の者に行くだけやん 元々大して働いてないからダメージ少ないだろうけど 自分が育休を取るのでは無くて 部下に取らせるようにするのが筋なんじゃない
173: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:55:07.96 ID:PH6WcEwD0
新型コロナウイルスで国難になりつつある状況なのに 育児休暇がどうこうじゃないだろう。 どこまでバカなんだ?
174: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:56:35.40 ID:79Tn5+mD0
なんだこれw おかわり?
175: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 14:56:52.01 ID:3aHgvhh50
金銭的に余裕綽々のバカが育休なんかとって、浮いたお金でホテル代にあてるつもりか?
178: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:02:21.95 ID:2GmimobI0
コロナよりイメージアップのためには育児が大事だからな
他人のことなどどうでもいい
素直に言えばいいのに
182: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:06:30.04 ID:qGTWIYC/0
サボってばかりじゃん 任務に堪えないなら大臣やめろよ
194: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:15:37.06 ID:l7dGJVns0
パンデミック秒読みなのに休む神経 国をまかせられない
195: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:16:28.43 ID:8l2FQEck0
2週間いなくて平気な大臣とか必要ないんじゃ
203: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:52:43.63 ID:Ycy+mArc0
大臣断ればよかったのに
205: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 15:53:28.89 ID:1RYcREfh0
育児は自分でやるけど介護は他人に丸投げとかやりそう。
208: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 16:06:46.08 ID:3DIZopF60
これで給料もらえるのかよ
230: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 16:43:43.41 ID:+zAI/g3l0
それで務まる大臣職なら給料安くても良いと思うが
237: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 16:51:57.36 ID:YybnVOB60
文春砲火消しのパフォーマンスなんだろうけど この危機的状況でのうのうと休み続けるってなんなのさ この怒りをどこに持っていけばいいんだろう
300: 名無しさん@1周年 2020/01/31(金) 22:02:22.88 ID:2vKjFix00
環境省がいらないことの実証実験
319: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 02:18:30.80 ID:bF5RYNtN0
もうすぐ日本最大の被害者数を誇る環境公害 花粉症のシーズンなのだが。 環境大臣よ、マスク大丈夫なのか?
321: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 02:36:42.09 ID:D2FZrn680
サボり癖が付いて、選挙の時しか出てこない議員として名を馳せるようになるんだろうな
325: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 03:41:20.63 ID:2erxNz0V0
キチガイだな 大臣って会社でいったら社長だろ 社長があとよろしくって産休とるかよ
327: 名無しさん@1周年 2020/02/01(土) 04:21:35.41 ID:8YAJ8KRA0
>>325 しかも会社存亡の危機のときにそれやるんだぜ 神経がわからん 普通にアホなんだろうな
358: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 01:04:10.35 ID:erSqVsko0
いなくても仕事回るなら辞めろよ 何もしてないってことだ
388: 名無しさん@1周年 2020/02/02(日) 09:08:22.21 ID:gTGsp9Eq0
環境大臣なら、他にやる事あるだろ… さすがに議員辞めろとまでは言わんが、閣僚は降りろ。 その椅子は一つしか無いんだから、他の方に譲ってからにしろ。
元スレ: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580445428/
世間はコロナウイルスで騒がしい状態でありながら 政治の中枢にいる人間が何も仕事がないものなんでしょうか?
国の危機に居なくても平気な奴なら税金払わなくていいよな?
育休って育児する人が代わりにいない環境だから取るんじゃないの?
国の大臣はタレントの代わりに育児するレベルで重要度低い仕事なのw